misurun

2023/4/7から体外受精はじめ、待望のベイビーは2024/2/8予定。妊活、妊娠記録を書いています。ちなみにここで使っている写真は全てhttps://www.photo-ac.com/profile/24058668でダウンロードできますので、見ていただけると嬉しいです( ´∀`)

体外受精day28-30(妊活4ヶ月目のはなし)

day28-30

このところ病院の受診もなく、妊活の実感が沸かないみすルンです。

そのためネタがあまりなく、ブログをサボっておりました。

 

先日小麦のグルテンが難消化性で血糖値をあげやすく体や妊活にもよくないということを知り、パンやパスタではなくできるだけ米を食べようと試みています。

 

今までは炭水化物の米は悪という印象が強く、米を避けていました。

でも私たち日本人は昔から米をたべて生活しており、体に合うのは小麦ではなく米なのです。

 

また白米ではなく玄米を食べることで、ミネラルや食物繊維も摂取できます。

身近に万能食があったなんて…

米は白米ではなく玄米がオススメです。

便通が劇的によくなりますよ。

 

1日1回は出汁をたっぷりとった、お粥にすると栄養がたくさんとれてよいそうです!

旅行から帰ったらやってみます。

 

さて、今日は妊活4ヶ月目のはなしです。

1-3ヶ月目の続きです。

 

mimizu7chang.hatenablog.com

 

 

妊活4か月目~私、不妊症??~

4か月目はいよいよ、「私って不妊症かも」と焦りを感じ始め、産婦人科ビュー。

近くの産婦人科にいくことに。

口コミをみると、「先生がとてもロックです」といったものが散見されました。

私は「ん???」と感じながらも、わくわくしながら産婦人科へ行くことに。

産婦人科にいったら妊娠できる!と根拠なしに思っていました(笑)

 

そして、実際先生に会うと・・・・口コミ通り。まさにロックンロールな先生だったのです。

髪は緑、すごいヒール、ガラガラ声(笑)

ただ、診療室にはたくさん本があり、こう見えてもいろいろ勉強しているんだなと実感しました。

何よりいいのが、予約しなくても待ち時間なしで診察できたこと。

裏を返せば繁盛していないともとれますが・・・

 

それはさておき、私の今の悩み事を伝えました。

1、低温期と高温期がみられない、無排卵なのか。

2、主人が35歳差で高齢だが大丈夫か?

3、4か月たっても妊娠しない。不妊症か?

 

それぞれ詳しく説明していきますね。

1、低温期と高温期がみられない、無排卵なのか。

私の2か月のグラフはこんな感じです。

濃い色が排卵日です。

かなりばらつきがありますよね。

各点でみると、低温期と高温期がないように感じませんか?

でもこれは正常らしいのです。

一般的には低温期・高温期それぞれの平均でみるのだそう。

ですので私のグラフでいくと

こんな感じになり、平均でみると低温期と高温期が見られますよね。

私「ネットで調べると、きれいに低温期と高温期にわかれる情報ばかりかかれていたので、無排卵なのかと心配になっちゃいました。」

先生「ネットの情報なんかあてにしたらあかんで。あんな間違えた情報ばっかり、誰がかいてんねんって感じやわ。」

とのことでした。

基礎体温を測ってはいるものの、見方があまりわからない人も多いのではないでしょうか?

次回産婦人科にいったときに記録をもって確認してもらってください。

 

2、主人が35歳差で高齢だが大丈夫か?

先生「一般的に卵子は年齢とおもに老いるといわれているけど、精子は大丈夫ともいうからな~」

と、少しホッとする話を聞けました。

ただ、後に私が調べまくった情報によれば、生活習慣次第で精子は老化・質が悪くなるそう。

ですので、ありふれた内容ですが、栄養バランス・質のいい睡眠をとりましょう。

とはいっても、結局何をすればよいの???って感じですよね。

結論!とりあえずよく寝よう!飲酒喫煙をやめよう!ってところでしょうか。

栄養バランスは一概には言えないですが、とりあえず自炊をすることを強くおすすめします。

外食はどんな化学物質が入っているかわからないですからね。

 

話がそれましたが、精子については、60歳過ぎてもまっとうなものがみられることもあるので、精子はある程度年をとっても大丈夫なのかなと言えそうです。

もちろん老化とともに、質は落ちます。さらに人それぞれですが、希望をもって頑張ります。



3、4か月たっても妊娠しない。不妊症か?

先生「あほか!卵子ひとつとっても、3回に1回の割合ぐらいでしか、正常なんはみられへんと言われている。やから4か月で判断なんかできへん。まあ不安やったら検査してもいいけどな」

 

へぇ~。いままでネットや本を調べまくったのに、初めて聞く話でした。

やはり専門医は多くの患者を診ているので、いろんなことを知っているのだなと実感。

産婦人科ってすこしハードルが高いですが、一度話をしに行ってみるのも勉強になりいいですよ。

 

私「もう少し様子をみて、また来ます」



そしてまた、排卵予定日から2週間後生理がきたのでした。



つづく。

チャオ(^_^)/~